投資信託を買ってみた!と言う人はその時から毎日損益が変わる世界に足を踏み入れます。
少しずつ少しずつ増えていたら、やっぱり嬉しい。けれど、マイナス、損がある状態になると途端に不安になってしまいますよね。しかも下がる時は1週間、2週間と長く下がる展開が続いたり。私もそんな時に幾らかは不安になります。
投資信託の基準価額は毎日確認すべき?
私の視点では毎日でなくても週一とか月一でも見た方がいいと思います。出来るなら運用レポートを見たりして、ふむふむ今月はこう言う理由で減った・増えたのか~と分かるとちょっと賢くなれます。
最初は分かったふりでもいいと思います。繰り返し見ていくとどの道わかってきますから。
巷にあふれる「ほったらかし投資」はー
私は基準価額や動向を見た方がいいと思います。でも巷に溢れる「ほったらかし投資」の文字。放っておいたら、気付いた時には資産が○倍に―、そうなるなら夢のある話です。そんな風にらくらく資産が増えていくならどんなにいいことか。
でもこれは人に勧めやすい投資法(だってほったらかしでいいんですから)と言うだけのことです。投資信託でもETFでも、そしてセゾン投信もセゾン投信以外の投資信託も、そうしたら増えたと言うのは後にそれが結果になっただけのことです。
例えば30年かけて、株式市場はこれだけ上昇した!つまり個人でも今から同じ事をすればそれだけの成長が期待できる!と力説する人もいますが、ここに個人のリスクは加味されていません。未来に突然失職する可能性も、突然親族の誰かが借金をする可能性もあるのです。その時、例えば100万円分の投資信託があったなら、30年の計画も早くも崩れ去ることになります。
じゃあ30年が無理なら、20年なら、10年なら、5年なら、期間が短くなるならそこでしっかり利益を出す必要も出てきます。
計画が崩れた時にどう判断するか、その時の一助になるのは常日頃から投資信託と向き合ってきたかどうかだと思います。
だから私はほったからし投資には厳しい見方かな・・・。投資のことをよくわかってる人もそうでない人も、やはり定期的には確認して損益がどの様に変わっているか把握したほうがいいと思います。
ちなみに全く無頓着で気付いたら、基準価額が大きく下がりどうしよう!大変!こんなことになる場合も。選んだ投資信託の運用がうまくいっていないと、こうしたケースは誰にも起こりえます。
ある程度はお任せする姿勢でいいと思いますが、それでも定期的には確認したほうがいいと思いますよ。
ちなみに私が購入しているセゾン投信は月次レポートを毎月出してます。毎月PDFや動画でその月ごとの動向をお知らせしてくれます。